【動画解説付き】カスタマーサクセス|職務経歴書の作り方とフォーマット。
https://youtu.be/C5Af_VAbXjM?si=MV4jgXo2VMIUaN26 当記事では、カスタマーサクセスに応募する方向けの職務経歴書の書き方を紹介します。上部の解説動画と記入用フォーマットも用意してあるのでぜひ活用ください。 カスタマーサクセス未経験の方であっても、少しでもポイントを抑えて記載すれば、書類通過率は上がってくるでしょう。 職務経歴書の参考例 ※PDF中の「👉Point」は、下部の職務経歴書の書き方のポイント5点を参照ください。 記入フォーマット(Word)はこちら 職 ...
【社労士監修】専門型裁量労働制と残業代について。~年収を下げずに柔軟な働き方を実現しよう~
ITエンジニアやデザイナー、Webディレクターの方などは、求人票を見る際に「専門業務型裁量労働制」というキーワードを見ることがあるかもしれない。今回の記事は、マーリエ社会保険労務士オフィスの監修のもと、専門型採用労働制の話をしたいと思う。 尚、営業職やバックオフィスの方は、原則的に専門業務型裁量労働制の対象とならないので事前にお伝えさせさせていただきたい。そのため、関心がない限りは読み飛ばして貰えればと思う。 専門型裁量労働制とは まず、専門型裁量労働制とは、厚生労働省が定めた専門性の高い下記19職種にの ...
CRMマーケター|職務経歴書の作り方とフォーマット。人事と面接官との最適なコミュニケーション設計を。
当ページでは、CRMマーケター / CRMディレクターの魅力的な職務経歴書の書き方を解説します。 CRMはマーケティング職種の中でも、高いスキルや経験を有します。しかしながら、広告運用などの職種と比べて、どのようなアピールをしていけば迷っている方も多いでしょう。 そんなCRMマーケター方のために、スキルや経験を最大限生かせる職務経歴書の作成ノウハウをお伝えしていきます。 ※転職ギルド監修※CRMマーケター用※Word形式 記入用フォーマットはこちら CRMマーケターが表現すべき職務経歴書 CRMマーケター ...
Webマーケティング(広告)|職務経歴書の作り方とフォーマット。用語集、自己PRの切り口付き。
当記事では、Webマーケティング(広告)の職務経歴書の書き方を解説します。また、そのフォーマットも用意してあるのでぜひ活用してください。 広告運用経験者の中でも、やや事業会社のマーケティング職を受ける人向けとなっています。 ※事業会社のマーケティング(広告)経験者向け※Word形式の記入用フォーマット 記入用フォーマットはこちら Webマーケティングの職務経歴書のセオリー マーケティングの基本は、一般的に下記セオリーが大事だと言われますよね。 「誰に(=セグメンテーション・ターゲティング)」「何を(=ベネ ...
【7つのキャリアパス】人材紹介経験者には魅力的な選択肢が待っている。
人材紹介は自分のキャリアパスも描ける 人材紹介は忙しい。企業の採用支援と求職者の転職支援で、自分のキャリアを顧みる余裕がなかなかない。人材紹介の業界に足を踏み入れた途端、一瞬で2,3年過ぎ去っていることだろう。 しかし、安心してほしい。人材紹介(転職エージェント)の経験者には、魅力的な7つのキャリアパスがある。企業の採用支援や求職者のキャリア形成のお手伝いをしながら、自分のキャリアも同時に描くことができる。 当記事では、人材紹介会社でRA(リクルーティングアドバイザー)とCA(キャリアカウンセラー / キ ...
人材紹介会社で働く魅力と辛さを徹底解説!活躍しやすい人の傾向も併せて解説。
人材紹介業の特徴 この記事では、人材紹介で働く魅力を伝えていければと思う。これから人材紹介/転職エージェントで働くことを検討している人、あるいは、現在働いているけれどもモチベーションをうまく保てない人に少しでも参考になればと思う。 人材紹介のビジネスは転職の仲介 / 斡旋にしかすぎず、採用の中間コストがかかるだけなので不要な業態と言われることがある。また、AIにとってかわれるのでは?と揶揄されることもある。 しかし、エージェントがいてこそ生み出せる価値がたくさんある。実際、人材紹介を通じて転職する人/採用 ...
【英語×IR】東証の英文開示義務化はIRへの転職チャンス
この記事の内容 ※IR経験者およびIRへキャリアチェンジしたい人向け※東証の英文開示義務とIRのキャリアを解説 東京証券取引所が発表した「英文開示義務化」が、上場企業のIR部門を揺るがしています。 東証プライム市場の上場企業は決算情報や適時開示情報の英文開示を2025年4月から義務付けられるからです。IR情報の開示時に、日本語と英語資料の準備をしなければならなくなります。 英文開示義務がスタートすれば、企業は英語での情報開示が求められ従来よりも負担が増えます。一方では、英文開示義務化は、英語力が高い人々に ...
インバウンド業界への転職!5つのスキルと経験を得てキャリアアップ。
インバウンドの波は乗りキャリアも開く 近年、インバウンドという言葉が盛んに使われている。ご存じの通り、訪日観光の文脈でよく使われる言葉だ。 訪日観光客の誘致には、今や政府も企業も必死だ。なぜそこまでインバウンドの必死なのか。忌憚なく言うと、日本の国際競争力が落ちぶれているからだ。 日本よりも高い購買力を有する国々は多々ある。購買力が高い外国旅行者をたくさん誘致して、日本で消費活動をして貰おうとしているわけだ。そのために、国も企業も外国人観光客の誘致に力を注いでいる。そして、インバウンドに成功している企業は ...
【物価上昇×負けない転職】実質の年収アップを目指すには!?
実質賃金は2022年以降、減少中 2024年7月現在、厚生労働省が発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は前年同月比1.4%減となった。26か月連続で物価上昇が続いている。 近くの飲食店は何度も値上げし、マクドナルドが500円で済んだ時代はとうの昔で、物価上昇(インフレ)が止まらない。物価上昇は私たちの日常生活に大きな影響を与えている。生活必需品の価格が上がると、実質的な可処分所得が減少し、生活の質が低下してしまう。 この状 ...
【地方創生×スタートアップ15選】転職を通して社会貢献しよう
地方創生を通しての社会貢献 地方創生は、日本各地の地域経済や生活環境を活性化させるための重要な取り組みである。地方創生を通じて社会貢献を果たす企業への転職は、個人が自らのスキルや経験を活かしながら、地域社会に貢献する絶好の機会である。 地方創生に関わる仕事は、多岐にわたり、様々な形で社会貢献を実現できる。地方創生への取り組みを理解し、自分に合った転職先を見つけることが、やりがいのあるキャリア形成につながる。 さて、もこネコなりに地方創生に意欲を出してくれているようで何よりだ。早速、続きを見ていこう。 社会 ...