転職エージェント

20代、第二新卒特化の転職エージェント『よりそい転職』の紹介。おすすめポイントや特徴を整理。

よりそい転職

※本記事は、提携会社のアフィリエイト広告を含みます。

転職を考えている20代や第二新卒の皆さん、転職エージェントの利用は転職成功率を高める有効な方法です。

特に、20代特化の『よりそい転職』は、若年層の転職活動に特化したエージェントで、しっかりと寄り添ったサポートが受けられます。ここでは、よりそい転職の基本情報からおすすめポイント、実際の利用の流れまでを解説し、皆さんにとって最適な転職活動ができるように役立つ情報をお伝えします。

よりそい転職の基本情報

サービス名よりそい転職
サービス分類・転職エージェント
・若手特化型(29歳まで)
特徴・10万件以上の求人数
・書類・面接対策は回数無制限
・高い内定獲得獲得率(87%)
料金無料
対応エリア東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪、愛知、福岡
運営会社株式会社ミギナナメウエ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315485
公式サイトhttps://minnanocareer.jp/

『よりそい転職』は20代の若手社会人、第二新卒に特化した転職エージェントです。転職活動が初めての方にも安心して利用できるよう、キャリア面談や面接対策などのサービスを充実させています。

特徴的なのは、ただ求人を紹介するだけでなく、求職者の「なりたい姿」や「目指すキャリア」を言語化し、求職者に適した企業やポジションを一緒に見つけ出すことに力を入れている点です。企業選びの段階から内定獲得、条件交渉に至るまで手厚いサポートが受けられるのが特徴です。

よりそい転職のおすすめポイント

よりそい転職事業部の写真
Wantedlyの「よりそい転職事業部」より引用

キャリアの言語化を徹底

よりそい転職では、求職者とキャリアコンサルタントがじっくりと話し合い、自分の希望や将来の目標を言語化するプロセスを重視しています。希望や進むべき道があいまいな転職支援は行いません。

転職を通じて成し遂げたい目標や理想とするキャリア像を明確にすることで、求人検索や面接時にも自分の意志をしっかりとアピールできます。これにより、よりミスマッチの少ない転職活動が実現します。

10万件以上の求人

よりそい転職は10万件以上の豊富な求人を取り扱っており、20代や第二新卒向けの求人も多数取り揃えています。

未経験からでもチャレンジできる業界や職種も多く、求職者が希望するキャリアに適した選択肢を提供できるのが強みです。これだけの求人を扱っていることで、求職者の理想に合った企業が見つかりやすくなっています。

内定獲得率87%

よりそい転職の内定獲得率は87%と非常に高く、多くの求職者が満足のいく転職を実現しています。

内定獲得率の高さの秘訣は、求職者ごとの市場価値の分析や、面接対策・条件交渉の充実したサポートです。単なる求人紹介ではなく、希望をかなえるために企業への推薦やプッシュも行ってくれるので、自信を持って選考に臨むことができます。

ホワイト企業への転職支援に強み

よりそい転職のホワイト支援

よりそい転職では、10.5万件超の隠れホワイト求人!を保有しています。

入社後に求人票の内容とギャップが発生しないように、よりそい転職では企業をしっかりとリサーチしありのままの実態をしっかりお伝えし、ネットの情報だけではどうしても難しい会社選びをサポートしています。求人サイトには載らない優良企業を紹介できるのが魅力です。

ベストベンチャー100

「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業として選ばれた企業100社に対して贈られる賞です。

転職や就職を考えている人には直接は関係ないと思われがちですが、勢いのある会社のキャリアコンサルタントは生き生きとしていることが多いので、注目すべき賞と言えます。

伸びている会社に所属していると、キャリアコンサルタントも自身のキャリアのことを考える機会が増え、伸びる会社ってどんな会社だろうと思いをはせることが多くなります。結果としてコンサルタントが成長し、求職者のキャリア形成にプラスの影響を与えることになるのです。

よりそい転職利用時の注意点

地方の求人が少ない

よりそい転職の取り扱う求人は、首都圏エリアが中心とした都市部です(東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪、愛知、福岡)。地方での転職を考えている方にとっては、希望する勤務地の求人が見つからない可能性がある点に注意が必要です。

地方在住で首都圏への転職を考えている方にはおすすめですが、地元での転職を望む場合は他のエージェントと併用するのも一つの方法です。

一度に紹介される求人が少ない

よりそい転職では、各求職者に対して厳選した求人を紹介する方針をとっており、一度に多くの求人が紹介されるわけではありません。

量よりも質を重視したサポートを希望する方にはメリットですが、できるだけ多くの選択肢から自分で選びたいという方には少し物足りなく感じる場合もあります。

まだまだ若い組織

直接サービスの質とは関係しませんが、よりそい転職事業は2022年3月に立ちあがっています。

立ち上げ当初から毎月1,000名以上の方から問い合わせをもらっているほどに盛況のようですが、リクルートやパーソルキャリアのような総合型エージェントのようなサービスを期待をすると、少し異なるかもしれません。

サービス名の通り、担当者にしっかりと寄り添ってもらい、伴走型の支援を求めている方におすすめのエージェントとなります。

よりそい転職を利用した転職活動の流れ

Step1.公式LINEに友達登録

まずは公式LINEに登録します。フォーム入力後、プロのキャリアドバイザーとチャットで気軽に連絡を取ることが可能です。

Step2.キャリア面談

  • 経験・スキルの棚卸し
    求職者のこれまでの経験やスキルを整理し、現在の市場価値をお伝えします。自己評価を踏まえながら転職市場における自分の立ち位置を知ることで、自信を持って次のステップへ進めるようになります。
  • 自己分析のサポート
    将来なりたい姿やキャリアビジョンを明確にするために、自己分析を徹底サポートします。転職後のキャリア目標をしっかりと言語化して、最適な求人に出会う準備を整えます。
  • 市場動向を踏まえた適職の見出し
    現在の市場動向を考慮しながら、自分に合った職種や業界を提案してもらえます。これにより、今後のキャリアがより明確になり、理想の転職先を見つけやすくなります。

Step3.ポジションサーチ

  • 推薦状の作成
    求職者の価値が企業に伝わるように、丁寧に推薦状を作成してくれます。これにより、面接で自分をしっかりアピールするための準備が整います。
  • 適切なポジション探し
    キャリア戦略に基づき、ふさわしいポジションを探し出します。求職者が長く働ける環境でキャリアを築けるよう、しっかりとサポートしてもらえます。
  • 人事との交渉
    企業側に対して面接機会を得られるように交渉を行い、求職者の強みを活かせる職場を見つけるために尽力してくれます。企業側へ働き掛けてもらえるのは、求人サイトでは期待できないわかりやすいメリットです。

Step4.合格率アップ対策

  • 面接履歴に基づいた対策
    過去の面接履歴をもとに、次の選考通過のためのアドバイスを行ってくれます。面接での失敗を次に活かせるよう、丁寧なフィードバックがもらえます。
  • 選考通過のためのプッシュ
    企業に対して求職者をアピールするプッシュを行い、合格率のアップをサポートしてもらいます。仮に面接のパフォーマンスが悪かったとしても、一定のフォローをしてもらうことで通過する確率が高まるでしょう。

Step5.内定以降

  • 希望条件の交渉
    内定が出た後の年収や勤務地などの条件交渉も丁寧に対応。求職者の希望にできるだけ寄り添った条件を得られるように交渉してくれます。
  • 入社フォロー
    入社まで丹念なフォローをして貰えます。最後まで伴走してもらえる安心感は絶大です。

よりそい転職の考察

『よりそい転職』は20代、第二新卒の若手社会人に特化した転職エージェントであり、初めての転職でもしっかりサポートしてくれる点が強みです。

市場価値を把握し、キャリアビジョンを明確にした上で求職活動を進めるため、転職後も長く活躍できる職場を見つけやすくなっています。30-40代になってからキャリアの方向性を考えても遅いので、早めに話を聞いてもらいたいエージェントです。

まずは、無料のLINE登録から進めてみてください (^_^)/~

-転職エージェント