企業・業界・仕事研究

【英語×IR】東証の英文開示義務化はIRへの転職チャンス

英語力を活かす!東証の英文開示義務化はIRへの転職チャンス

この記事の内容

※IR経験者およびIRへキャリアチェンジしたい人向け
※東証の英文開示義務とIRのキャリアを解説

東京証券取引所が発表した「英文開示義務化」が、上場企業のIR部門を揺るがしています。

東証プライム市場の上場企業は決算情報や適時開示情報の英文開示を2025年4月から義務付けられるからです。IR情報の開示時に、日本語と英語資料の準備をしなければならなくなります。

英文開示義務がスタートすれば、企業は英語での情報開示が求められ従来よりも負担が増えます。一方では、英文開示義務化は、英語力が高い人々にとってはキャリアを開く大きなチャンスとなるのです。

転職ギルドマスター
転職ギルドマスター

英語でのIR資料開示が必須になるんだね。まさに、グローバルスタンダードってやつだね。

英文開示義務化は大事なニュースね。実際、企画部門には海外の投資家から英語で電話がかかってくることも多いのよね。

美人事
美人事

英語力を活かしたキャリアを歩みたい人にとっては、東証の英文開示義務化は朗報です。IRは英語が活かせるだけでなく、専門性が身につく職種でもあるので、ぜひこのチャンスを掴んでもらえればと思います。

英文開示義務とは

東証の英文開示義務は、日本企業が国際競争力を高めるための一環として東証プライム市場に上場している企業へ導入されます。

投資家向けに作成されるIR資料を日本語と英語でセットで同時発信を義務付けます。日本企業が世界の投資家からの注目を集めるために、透明性のある情報提供を目的としています。特に、国際的な投資家に対しては、英語での情報開示が重要であり、これにより投資の促進が期待されています。

<具体的な開示対象の文書例>
・有価証券報告書
・決算短信
・株主総会招集通知における事業報告:
・適時開示資料
・投資家向けの説明資料
・コーポレートガバナンス報告書

ちなみに、英文開示の様式例はこちらとなります。普段、英語に触れない人にとっては難解な内容ですよね。

英文開示義務はなぜ必要なのか

この新しい英文開示規定は、重要な情報を英語でも提供し、日本企業への理解と投資を容易にすることで、より多くの海外投資家を集めるために必要とされています。

訪日観光客を増やすためのインバウンド政策でも同じことが言えますが、今の日本は海外からの投資なしでは人口減少社会を乗り越えるのは難しくなってきています。

プライム市場 英文開示義務化に向けた実態調査集計レポート」によると、英文開示がうまくできている企業には海外からの投資資金が流れてきているというデータが出ています。

①時価総額の大きい会社ほど、英文開示実施率が高い傾向にある
②時価総額の大きい会社ほど、英文開示タイミングが早い傾向にある

日本語と英語、2つの言語によって透明性の高い情報開示を迅速に行い、優れたコーポレートガバナンスを育み、世界の投資家が投資しやすい環境を生み出すことが求められているのです。

英文開示の状況

現状では、プライム市場における、通期決算短信の「全文」を英文開示している割合は47.2%にとどまります。各資料ごとの開示状況を日本取引所グループの資料より抜粋しました。

東証プライム市場の英文開示の状況
英文開示義務化に向けた実態調査集計レポートP6

赤色の箇所が英文での全文開示ができている箇所です。現状は、東証プライムの大企業ですら、英文開示は半数程度の企業しか実施できていません。日本のグローバル化は遅れており、島国日本という言葉が似つかわしい閉鎖環境になっています。

尚、東証プライムに上場する企業は1,650社程度あります。その中の過半の会社で決算短信から適時開示資料、有価証券報告書などが英文に対応しきれていません。逆に言えば、英語ができる人には朗報で、キャリアを上げるチャンスが到来したと言えます。

IRの魅力と仕事内容

IRは、Investor Relationsの略で、投資家向け広報活動を行います。会社のブランドやサービスの広報ではなく、上場企業の投資家向けの広報職種となります。個人投資家(株主)や機関投資家との対話を行い、自社の広報を行います。

多くの企業では、IRの人たちは企画部門や広報の部門に所属します。上場企業にとって投資家との対話は非常に重要となります。そのため、IRは経営の中枢の経営企画か、情報発信をミッションとする広報に所属するのです。

実際、IRにはどのような魅力があり、どのような仕事をしているか見てみましょう。

IRの魅力

IRの魅力は大きく分けて2点挙げられます。

ひとつ目魅力は、「高い専門性」が身につくことです。IRは投資家に対して企業の経営状況や財務情報を正確かつタイムリーに提供し、企業の信頼性を高めるミッションがあるため、金融や経営周りに対する知見が高まります。また、広報としての情報発信力が身に付きます。

ふたつ目の魅力は、「上場企業を渡り歩くキャリアパス」が手に入ることです。IRは、上場企業ゆえに求められる仕事なので、一度経験すると上場企業での勤務が当たり前となります。上場直前のベンチャーであればいざ知らず、原則、上場企業でしか募集がないのです。

IRの仕事内容

IRは大きく分けて下記の2点の職務(ミッション)を遂行します。

・投資家向け情報の提供

IR担当者は、定期的に投資家向けに企業の業績や経営戦略、財務状況などの情報を提供します。具体的には、四半期ごとの決算発表や年次報告書の作成、投資家向け説明会の開催などが含まれます。

経営陣と発信すべき内容をすり合わせ、資料の作成を行います。そして、東証の定める開示手順に従い情報を発信します。時にはプレスリリースやメディアとの対応も行うでしょう。

・投資家とのコミュニケーション

IR担当者は、国内外の投資家やアナリストとのコミュニケーションを担当します。電話会議や個別面談、投資家向けのイベントなどを通じて、企業の現状や将来のビジョンについて説明し、投資家の疑問や懸念に対処します。

会社の見解を代弁する形なので、会社の方針を理解し、正確な数値を頭に入れ、将来の展望やこれまでの経営状況を話せるようにしなければなりません。

IRで身につく魅力的なスキル

経営企画(IR)で身につく能力・スキル

IRの仕事は多岐に渡る専門的な業務スキルや体験を得ることができます

IRは発信する内容が、決算から財務から事業内容から組織のことまで多岐に渡ります。加えて、経営陣や幹部、同じ経営企画のメンバー、経理や総務など多くの部署やメンバーと関わり合って仕事をします。

仕事自体の専門性が高いことに加え、優秀なメンバーたちに囲まれて仕事をするため、高度で魅力的なスキルや能力を得ることができます

1.開示資料の作成能力

グラフやチャートを用いたわかりやすいプレゼンテーション資料を作成するスキルが向上し、投資家向けレポートや年次報告書など、詳細で正確な文書を作成する能力を習得できます。何千、何万もの人が見て耐えうる品質の資料作りを行います。

コーポレートメッセージの取り扱いという特性上、慎重かつ正確で、しかしながらメッセージ性を含んだ、高いドキュメントやコンテンツの作成能力が身につくでしょう。

2.会計や財務等の一定の知識

決算や業績の数値は経理や他の経営企画などの、別部門の人がとりまとめてくれます。しかしながら、取りまとめてもらった内容を正しく理解し、外部に説明できるようにならなくてはなりません。

そのため、決算書や財務データを把握し、分析を行い、企業の業績を正確に把握する能力が身につくでしょう。IRならではで、希少性の高いスキルです。

3.経営陣やキーパーソンとの折衝能力

IRの仕事は、経営陣との密接な連携が必要となり、戦略的なコミュニケーション能力が求められます。単に発信する内容を原稿に起こしてプレスリリースを打つのとわけが違います。

なぜなら、投資家に公開する資料の内容やメッセージ性において、経営陣の認識と齟齬があってはならないからです。そのため、経営陣との密なコミュニケーションが求められてきます。会社の戦略や経営陣の考え、コメントの意図を正しく理解し、対外発信する能力が身につくことでしょう。

4.広報としての発信・プレゼン能力

IRは時に東証のルールに従った厳格な情報発信から、自社で創意工夫を凝らすものまで多岐に渡る情報を取り扱います。

PR代理店や自社のWebページなどを使い、経営やコーポレートブランドに関わる重要なメッセージを発信します。また、投資家向け説明会やカンファレンスでのプレゼンテーションを行うこともあります。そのため、情報発信に関する能力やプレゼンテーションに関わる能力が鍛えられることでしょう。

5.コンプライアンスへの精通

IRに関する発信は、金融商品取引法などの法規制や厳格なルールを理解する必要があります。

細かなオペレーションに則り、ミスなく正確に情報を届ける責務を負います。その結果、コンプライアンスを遵守する高い能力が身につきます。広告宣伝とは異なる観点で、守りにも精通した広報能力を身につけられるのが魅力です。

IRに適性がある人

IRの職務は専門性が高く狭き門です。しかしながら、新卒でたまたま配属されない限りは、最初からIRの業務経験を有している人などいません。多くのIR担当者は別の職種から転身した人が多くを占めます。

そこで、どういう人がIRに適性があるのかを見ていきましょう。IRの求人の必須要件、歓迎要件、求める人物像から、IRに転職しやすい職業や適性がありそうな人をまとめました。

1.証券会社や銀行で金融知識を有している人

証券会社や銀行で勤務したことがある人は、その金融知識を活かしやすいです。証券会社での勤務経験がある人は株式市場での情報開示のイロハ、銀行勤めのある人は財務諸表の見方など、IRでの実務で役立つ業務経験を有しています。

実際、求人を見ていくと「金融業界や株式市場に関する知識・経験(個人投資家対応ができるレベル)」といった記載が多く関係要件で散見します。金融機関に勤めており、かつ英語ができる人はIRへの転職をおすすめします。

2.広告代理店などでPRに精通している人

広告代理店やPR会社で業務経験がある人は、IRと良い相性を持っています。毎回クライアントが変わるような忙しさもなく、腰を据えた広報活動ができます。

実際、求める経験に「プレスリリース作成、配信経験」を挙げている会社も多いので、PRに精通した人は相性がよい職種です。加えて、英語ができるようであれば、もしかしたら天職になり得る可能性を秘めているのではと思います。

3.経理、あるいは、簿記の資格を持っている人

IRでは決算や財務に関する情報発信をすることになるため、簿記などの会計や財務に関する知識を持っている人は優遇されやすいです。簿記2級まで持っていればベストですが、簿記3級であってもポテンシャルとして評価をして貰える可能性はあるでしょう。

実際、「経理部門での業務経験」、「簿記2級以上」を求める要件に挙げている会社はいくつもあります。せっかく簿記の資格を持っているけれども活かせていないという人には、IRはです。


以上で、「英語力を活かす!東証の英文開示義務化はIRへの転職チャンス」の解説は終わりとなります。

上述の通り、IRは専門知識が身につくため、一度その仕事を経験できた場合はキャリアのスペシャリティを有すことができます。そして、職務上の特性から上場企業でずっと働ける切符を得ることができます。

キャリアにおけるスペシャリティを確立したい、上場企業で安定して働きたいという願望がある人はぜひIRへチャレンジしてもらえればと思います。

-企業・業界・仕事研究